top of page
スカラ座

​MEMBER

メンバープロフィール

​あなたの日常を劇場に

2014年より、「あなたの日常を劇場に」をコンセプトに、エンターテイメント性のある演出を交えながらのコンサートやオペラ公演の企画運営を行う。関西最大のオペラ団体『関西二期会』所属のテノール角地正直とソプラノ中井祥子の声楽家夫婦を中心に、音楽家仲間と共に親しみやすいクラシック公演を目指して活動している。

これまでの主催公演として、各コンサートのほか、オペラでは2017年/2018年『愛の妙薬』、2019年『ドン・ジョヴァンニ』、2023年 サクラ座オペラ音楽祭において『奥様女中』ほか2日で5公演を上演、2024年『トスカ』などを原語と日本語のオリジナル演出で取り組むなど精力的に挑戦している。そのほか、コンサートや第九ソリストなど外部公演への出演、文化庁委託事業として学校公演、企業パーティーやイベントへの出演のほか、個人レッスンや声に関する講演なども行なっている。

ペラオペラ(落語とオペラ)、サクラ・ルビーノ、ルビーノへの演奏依頼も承っているほか、大阪豊中市をベースにアマチュアや子どもたちの舞台への参加機会、後進の指導など、地域の芸術文化の向上に努めている。サクラ座オペラ、ルビーノ音楽教室主宰。

masanaokakucho_edited.jpg

Masanao Kakuchi

角地 正直(かくち まさなお)/ テノール

 

大阪音楽大学音楽学部声楽学科卒業、グリフィス大学クイーンズランド音楽院(オーストラリア)修了。両親、姉、兄も声楽家の音楽一家に生まれる。サクラ座オペラ代表、​関西二期会正会員。これまでに多数のオペラに主演文化庁委託の小学校公演では47都道府県を周りこれまでに200校以上で演奏する。東北でのチャリティーコンサートではウィーンフィルと共演。近年は指揮、演出も手がける。

イタリアオペラ、フランス歌曲、イタリアン・カンツォーネを得意とし、留学経験から英語のレパートリーも多い。近年では指導者としても高く評価されており、プライベートレッスンのほか、公立小中学校での特別講師としての指導や、イタリア人歌手を招聘してのレッスンサポート、地域活性として豊中市のお寺での歌の会や川西市の合唱団の指導もしている。 舞台写真のカメラマンとしての作品も掲載している。オフィシャルウェブサイトwww.masanao.info/

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Instagram
shokonakai.JPG

Shoko Nakai

中井 祥子(なかい しょうこ)/ ソプラノ

相愛高校音楽家を経て、相愛大学音楽学部声楽専攻卒業。同大学音楽専攻科修了。関西二期会オペラ研修所修了。イタリア/ミラノ、トリノ、ノーリにて研鑽を積みディプロマを取得。ブルガリアにてソフィアフィルと共演。超高音を得意とするコロラトゥーラソプラノのレパートリーで、オペラやコンサートに多数出演するほか、海外での演奏機会も多く、これまでにイタリア・ブルガリア・アメリカ・フィリピンで演奏。近年では、落語とコラボしたペラオペラ「魔笛」女性3役(夜の女王・パミーナ・パパゲーナ)を歌い好評を博す。クラシックの舞台のほか、歌とピアノのユニット『ルビーノ』で幼稚園や企業イベントでの演奏も多い。サクラ座オペラ、ルビーノ音楽教室主宰。関西二期会正会員。

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Instagram

Our Team.

サクラ座オペラとして、演目ごとに音楽家仲間とのオペラ公演や、様々な編成での演奏も行なっています。

落語とオペラのコラボレーション『ペラオペラ』では、学校公演のほか全国の寺院にて公演しています。

​Rubino 

​ルビーノ

歌とピアノによるクラシックユニット

​オペラティックヴォーカルのソプラノ歌手と、アレンジ自在の鍵盤演奏家によるステージで、オペラからジャズアレンジ、ラテン、ディズニー、映画音楽やジブリなど、幅広いプログラムでのステージを得意としている。

ソプラノ 中井 祥子

ピアノ 樋口 友佳子

Rakugo&Opera

ペラオペラ

落語×オペラ “ペラオペラ” 東西の伝統芸能コラボレーション! 宗教学者の釈徹宗氏プロデュースで、全国の寺院や学校公演で大人気となった”ペラオペラ魔笛” モーツァルトのオペラ『魔笛』のストーリーを落語の手法で展開し、オペラの名シーンを歌手2人が何役も歌い分けます。有名な「夜の女王のアリア」や「パパパの二重唱」は、どこかで聴いたことがあるかも知れません♪ 落語ってどんなん? オペラってどんなん? などの解説トークもございます! 落語もオペラも詳しくないけど知ってみたい という方や、子どもでも、オペラ入門の方でも楽しめます。 学べて楽しめるオペラ、どうぞお楽しみに!

劇場で

​CONTACT

​各種ご相談を受け付けております。お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

​📱080-3132-8180(中井)

bottom of page