
サクラ座オペラでは、関西を中心に、オペラ・コンサートの企画主催、パーティーやイベントへの演奏者派遣、クラシック生演奏、カンツォーネ生演奏、カルチャークラス「うたおうかい」、その他 歌・声に関する講演等行っています。
お問い合わせ(サクラ座オペラ 中井)✆ 080-3132-8180
ホーム
サクラ座オペラ音楽祭特設ページ
舞台・出演情報
レッスン・講座
演奏依頼について
私たちについて
プロフィール
角地 正直 テノール
Masanao Kakuchi ,Tenor




角地 正直(かくち まさなお)/ テノール
大阪音楽大学音楽学部声楽学科卒業、オーストラリア グリフィス大学クイーンズランド音楽院修了。両親、姉、兄も声楽家の音楽一家に生まれる。これまでに、多数のオペラやコンサートに出演。ウィーンフルメンバーをはじめ、国内外の多数のオーケストラとコンサートソリストとして共演。文化庁主導の鑑賞教室では150校を超える小中学校を訪れるなどしている。また、主催するサクラ座オペラの公演では、コンサートの企画はもちろん、2017・2018年には「愛の妙薬」を企画・構成し、指揮者としても活躍するなど、活動の幅を広げている。イタリアオペラ、フランス歌曲、イタリアン・カンツォーネを得意とし、留学経験から英語のレパートリーも多い。親しみやすい解説やトークを交えたリサイタルでも多くのファンを魅了している。近年では指導者としても高く評価されており、公立小中学校での特別講師としての指導や、イタリア人歌手を招聘してのレッスンサポートのほか、主宰するカルチャークラス「うたおうかい」は5クラス展開している。 関西二期会所属。大阪音楽大学演奏員、サクラ座オペラ代表。うたおうかい主宰。オフィシャルウェブサイトhttps://www.masanao.info/

中井 祥子 ソプラノ
Shoko Nakai , Soprano



中井 祥子(なかい しょうこ)/ ソプラノ
相愛大学音楽学部声楽専攻卒業。同大学音楽専攻科修了。イタリアにて多くのディプロマを取得。超高音を得意とするコロラトゥーラソプラノのレパートリーで、オペラやコンサートに多数出演するほか、海外での演奏機会も多く、これまでにイタリア・ブルガリア・アメリカ・フィリピンで演奏。近年では、落語とコラボの「魔笛」をお寺で演奏する企画で女性3役(夜の女王・パミーナ・パパゲーナ)を歌い好評を博す。今年、大阪・京都・岡山・広島で演奏予定。関西二期会会員。サクラ座オペラ副代表。うたおうかい、ルビーノ音楽教室主宰。https://www.shokonakai.com/